Move on

飯田橋駅からすぐ 動き出す身体をテーマに お客さまご自身の「自分の身体のためだけの」完全予約制プライベートスタジオ

SPORTEC2024

こんにちは!プライベートスタジオMove onのMIHOKOです!!

暑い日が続いています。

お客さまにも日々しつこいくらいにお声がけをしていますが、水分補給・ミネラル補給・夏バテでも食事を抜かない(ちょっとでも良いから食べる)を心がけて、熱中症にお気をつけてお過ごしください!!


さて、本日は今年も行ってきましたSPORTECのレポートです。

今年も東京ビックサイトにやってきました!

スポーツ産業の展示会「SPORTEC2024」です!!


今年はセミナーを2件、すでにアポイントメントを取っている方へのご挨拶、気になっている最新グッズの見学などを7時間程度で回る予定でしたが、

気になるブースに片っ端からお声がけをしたらあっという間に時間が過ぎてしまいました。


その年毎にブームがあるのですが、今回特に目立ったのは「ピラティス」の商品を扱っているブースでした。

近頃近所にピラティススタジオが出来たんです!という方も多いのではないでしょうか?

専門のマシーンやグッズがドドドンっと並んでおりました。


健康食品やスポーツをする方向けのエネルギー食品の扱いも多く、

その中からMove onから徒歩5分のところにある【麹・甘酒専門店MURO】さんのブースを発見しました!

甘酒の成分となっている米麹にはアミノ酸が豊富に含まれていて、筋肉を育てるための栄養になったり疲労回復の助けになってくれます。

MUROさんがこの米麹のアミノ酸に着目して開発した「スポーツ甘酒」というものを試飲させていただきました。

動き過ぎて食欲のないタイミングでも摂りやすいさっぱりとした飲み口で、とても美味しかったです!!


そしてこちらのブースは、今年から私が競技会でも愛用している【NABOSO】さんのブースです!

独自開発した突起がついた様々なグッズが並んでいます。

オリジナル形状のその突起が肌や筋肉に刺激を与えてくれるんですが、持ち運びがしやすいニューロボールという商品に新作が出たということでブースを訪れてみました。

開発者のドクターがSPORTECに合わせて来日しており、30分のセミナーにも参加してきました。

Move onでもこちらのグッズを使用していますので、ぜひ気になる方はお声がけください。

なんとも言えない刺激をぜひ体験していただきたいです。


その他にもプロテインやエネルギーバーのブースや大学のゼミと企業が共同研究している研究発表ブースなども見て周り、色々な方とお話をしているとあっという間に7時間でした。。

食事をする暇も無く、気がついたら腹ペコ状態に・・・


日々進化を続けていくこの業界。

興味を持って自分から飛び込んで収集しないとなあ・・・と、改めて感じました。


これからも日々歩みを止めず、ズンズン進んでいこうと思います!!



Move on